NEWS
新着情報
2023年01月24日(火)
◇和室と洋室
こんにちは
今日は洋室と和室について
見ていきたいと思います。
まずは和室について
湿気の多い日に窓を開けておいても
障子が間にあることで涼しく過ごせます。
土壁(珪藻土壁)は加湿・除湿も担ってくれます。
お客様を迎える居間にもなり
夜には布団を敷き、寝室にもなりますので
使い勝手が良いですね。
デメリットとしては畳や障子のメンテナンスを
しないといけないことでしょうか。
続いて洋室について
掃除のしやすさ
重い家具がおける等
部屋の使い方の自由度が高いですね。
クロスの張替えでガラッと雰囲気も
変えられたりで色々な楽しみ方ができます。
デメリットとしては
冬場は足元が冷えやすいこと
フローリングが硬いので
足音等が響きやすいこと等ですね。
それぞれ用途があると思いますので
選び方の参考にしていただければと思います。
0120-888-588
↑ ↑ ↑
ご内覧のお問い合わせはコチラまで
一覧に戻る
今日は洋室と和室について
見ていきたいと思います。
まずは和室について
湿気の多い日に窓を開けておいても
障子が間にあることで涼しく過ごせます。
土壁(珪藻土壁)は加湿・除湿も担ってくれます。
お客様を迎える居間にもなり
夜には布団を敷き、寝室にもなりますので
使い勝手が良いですね。
デメリットとしては畳や障子のメンテナンスを
しないといけないことでしょうか。
続いて洋室について
掃除のしやすさ
重い家具がおける等
部屋の使い方の自由度が高いですね。
クロスの張替えでガラッと雰囲気も
変えられたりで色々な楽しみ方ができます。
デメリットとしては
冬場は足元が冷えやすいこと
フローリングが硬いので
足音等が響きやすいこと等ですね。
それぞれ用途があると思いますので
選び方の参考にしていただければと思います。
0120-888-588
↑ ↑ ↑
ご内覧のお問い合わせはコチラまで