PLAN

子育て充実したプラン

自然を感じてすまう新邸宅

無限に広がる未来がここに始まる
~緑があるれるロケーションで温かい暮らしを~
『太陽光発電&エネファームが完備』

Osaka Metro四つ橋線「北加賀屋」駅から徒歩8分、
南海本線「岸里玉出」駅からは
13分の位置に、利便性の良い、
子育てにも最適な全17区画のNEWタウンが誕生。
スーパーなどの商業施設の他、様々な金融機関・医療機関・公共施設・教育施設が
周辺に充実しており、高い利便性を
誇ります。
また、近隣には、「南津守中央公園」があり、のびのびと子育てをしていただける
恵まれた環境も魅力です。
あたなも、この全17区画の自然を感じてすまう新邸宅で、
新しい暮らしを始めてみませんか。

BLOCK MAP

区画図

FLOOR MAP

間取り図

  • 大型シューズインクロークのある邸

  • 広々玄関ゆったりLDKの邸

  • 解放感楽しむ4カ所バルコニー

  • SORAME SMART

    ソラエネスマート

    ソラエネスマート
    ソラエネスマート
    日中の太陽光発電分は使い放題!!
  • BATHROOM

    バスルーム

    サザナ HTシリース1616(1坪タイプ)
    サザナ HTシリース1616(1坪タイプ)
  • HEATER / DRYER

    浴室暖房乾燥機

    ミストカワック
    カワック
    ミストカワック
    ミストカワック
    カワック
    カワック
  • FLOOR

    床材

    LasissaD
    ラッシサSフロア
    LasissaD
    LasissaD
    アースボード
    ラッシサSフロア
    フットフィール仕上げ
    フットフィール仕上げ
    気持ちいい足ざわり。
    気持ちいい足ざわり。
  • KITCHEN

    キッチン

    キッチン
    高品位ホーロー
    家事ラクキッチン
    オフェリア
    ベースキャビネット
    Zシンク 水栓
    加熱調理機器
    食器洗い乾燥機 吊戸用昇降棚
  • WASH BASIN

    洗面台

    木製洗面化粧台 エリシオ
    エリシオ
    ミラー裏収納スペース
    収納
    収納
    カウンターボウル
    水栓
  • FLOOR HEATING

    床暖房

    ガス温水床暖房 ヌック
    ガス温水床暖房 ヌック
    清潔暖房 経済的
    ガス温水床暖房はなぜ温かい?
  • HOME SECURITY

    ホームセキュリティ

    ホームセキュリティ アイルス
    ホームセキュリティ アイルス
    ホームセキュリティ アイルス
  • EARTHQUAKE RESISTANT

    地震に強い家づくり

    • 構造計算による耐震性の確認

      建築基準法に定める基準に対して、柱の位置、梁のサイズや本数、土台と柱をつなぐ金物など、専用のソフトで構造計算を行い、十分な耐震を確保しています。
      また、床合板(水平構面)については、3階建ての場合、すべての階の床に24mm厚以上の構造用合板を張り、高い水平剛性を確保することで、強度を誇る耐震性を実現しました。
    • 頑強な基礎構造(フルベースベタ基礎)

      フルベースベタ基礎を採用。構造検討を行うことで、適切な鉄筋量を算出し、安全な基礎を実現しています。
      特徴
      • ・不同沈下が起こりにくい
      • ・湿気に強い
      • ・剛性が高い
    • プレカットにて正確な部材加工を実現

      柱・梁などの木材は、専用のプレカット工場のコンピュータ制御システムにより、ミリ単位まで正確に加工されるため、各部材をバランスよく組み合わせることが可能になりました。
    • 柱・梁に集成材を使い、高い強度性能を実現

      構造躯体の柱や梁には、「エンジニアリング・ウッド(構造用集成材)」を標準採用。最新の木材乾燥技術により、木の細胞膜中の水分まで放出させ、含水率を抑えています。
      特徴
      • ・曲げ強度(ヤング係数)が無垢材の約1.5倍
      • ・狂い、反り、割れといった変形が少ない。
      • ・強度のばらつきが少ない。
    • 引き寄せ金物(ホールダウン金物)

      構造計算で算出された金物を適切に施工します。また、柱の引き抜きに対応し、地震に耐えられる頑強な構造を実現するホールダウン金物を採用しています。
      阪神大震災において、木造3階建に被害が少なかったのは、構造計算を行い、ホールダウン金物を設置したためと言われています。
    • 面材耐力壁

      面材耐力壁は、地震力などの水平荷重を壁面全体で受け止め、四周に留めた一本一本の釘で支えます。
      この耐力面材を外周部に施工しています。
      特徴
      • ・「筋交い」と併用することにより、最高で壁倍率7.0倍可能
      • ・開口部が大きく取れる
    • 基礎パッキンで、床下の通気性をアップ

      玄関を一段下げたタイプの物件は、気密基礎パッキンを採用しています。
    • 高性能な断熱材を採用

      建物のすべてに断熱材を用いています。一般的なグラスウール断熱材よりも気密性が高く、防湿機密性にすぐれた「高機能グラスウール」を採用。
      外気に接する場所には、すべて断熱材を敷き詰めて、上から準耐火仕様の石膏ボードとクロスを貼るため空調効率の良い家を実現しています。